駅メモ夜行バス睡眠部

駅メモ夜行バス睡眠部

画像が重いのでモバイル回線は非推奨。スマホだと重いかもしれないのでPCが推奨です。

駅メモ夜行バス睡眠部

【旅行記】ちょっと0泊3日で関西行ってきた。【2019.08.07-09】

どうも皆さん、お久しぶりですね。

……いやほんとに久しぶりなんですけど、旅行だったり旅行の計画だったり、あるいはコ□ナ云々だったり、麻雀だったりをしているうちに、旅行記を書く時間と気力が全く取れていなかったのです。gotoに向けた旅行の計画も立て終わり*1、麻雀もしばらくやっておらず暇になったので、このたび、ふたたび、たびの様子を書いていこうと思います。ゴロが悪いとか再びも何もブログには1回も書いてないだろとか言わないで

 

 

事の発端

去年の7月、私は悩んでいました。当時所属していた鉄道研究部で編集長*2をしていたのですが、編集長たるもの部誌に何らかの記事を寄稿せねばならないのです。1年ほど前から、鉄道業界における萌え営業について書こうかと思っていましたが、体調(というかメンタル)を崩したため書き上げられる自信がなかったのです。
ということで、もし書き上げられなくても代わりに寄稿できるように、簡単に旅行記でも書こうかと思い、旅行しました。

ではなぜ関西なのか、古い電車に乗りに行こうかと思ったから、そして新駅がある程度回収できるから。この2点です。関西あんま行ったことなかったし

関西に行くことに決めた私は、ただの貧乏学生なので当然予算を確認します。18きっぷを使用するので、ムーンライトながらでなるべくケチりたかったのですが、時すでにお寿司。1ヶ月前を切っていたため、当然完売。転売勢に金を落とすつもりはなかったので夜行バスを探すと、繁忙期にもかかわらず東京~大阪で4000円のバスを見つけました。運行会社の欄に「両備バス」と書かれています。……って、両備バス? 両備って岡山の会社じゃねえの? いやでもまあいいか。という脳内会議を済ませ、予約しました。

 

 

旅のはじまり

23時10分、バスと電車を乗り継いで、2日ぶりに浜松町駅に来ました。2日前は、帰りにモノレールと山手線を乗り換えただけでしたが、今日はここからバスに乗ります。浜松町にバスターミナルあったんか……虹系統*3しか知らね。などと思いつつ適当に向かいます。途中にコンビニがあったので、飲み物を確保しました。

 

2020年9月30日をもって営業を終了したようです。

 

バスターミナルに着き乗り場を探しますが、時刻表や乗り場案内がどこにもありません。一応大阪行きの表記もありますが、桜交通*4と書いてあるので会社が違いますね。
「なるほどね、ツアー的な何かかな」と思い、集合時間は23時30分なのでまだ時間があったので、適当なベンチに座って待機。

 

  

23時30分になり、「両備バスなんばOCAT・門真車庫行きは6番乗り場です」とアナウンスがあったので、6番乗り場に向かいます。繁忙期のみ運行の路線のようなので、バス停を間借りして乗り降りするようです。いやこれ本当にツアーバスか何かじゃねえか?

 

 

浜松町BT23:40→7:10なんばOCAT 両備バス RYO001便 門真車庫行き

1枚目は草津PAにて撮影


車両は補助席付きの4列貸切仕様車で、はっきりと確認はしていないですが、ネットの情報や体感の足元の狭さ的に12列だったんでしょうね。細身165cmの私でも前の席に膝が付きそうなくらいに足元は狭く、リクライニングを倒すのも躊躇うほどなので。
コンセントについて言及はなかったものの、窓側席のみコンセントがついていますが、なぜか充電できません。平等ですね() まあブランケットはあるので、寝ることはできるでしょう。

23時40分。定刻でバスは発車しました。消灯は横浜YCATで客扱いした後とのことなので、駅メモをしながらTwitterをします。スマホは、春ごろに前使っていたXperia Z3 Compactがバッテリー膨張とそれに伴う基盤故障により、使いにくいものとなっていたので買い替えたものです。メモリも増え、駅メモをしながらTwitterができるので、大変重宝しています。メモリは大事。そしてwin10にアップグレードしたノーパソが使い物にならなくなってお高いPCを買った。

日付が変わって0時30分ごろ、横浜YCATに到着しました。ここで隣の席に、180cmくらいありそうなガタイのいいおじさんが乗ってきました。普通に座っているだけで膝が前の席についてしまいそうで、とても窮屈そうです。

横浜YCATを出発後すぐ消灯、スマホ等は使うなとのことで、眠ることにします*5。寝られるかどうかは不安要素でしたが、服用している睡眠薬の力もあってか、いつの間にかzzz

 

バスの照明がつき目が覚めました。海老名SAに到着したようです。どうやらこのバスは休憩のたびに照明がつくらしいですね。私は睡眠中よく目が覚める体質なので大して気にならないですが、そうでない人はめんどくさそう。まあ安いバスなんてそんなもんだよね。12列補助席付きのバスに期待するのは無事に到着することくらいよ。
本当は降りて写真を撮ったりSAの中を徘徊したりしたかったのですが、通路側のおじさんに遠慮してしませんでした。もしかして夜行は通路側の方が楽なんかな、とか思いつつ、またすぐに眠りました。

次の休憩地は浜松SA。新東名を走っていると分かると思いますが、長い直線の下り坂からわきを上ったところにあるSAで、景色の爽快感がすごいところです。もっとも、夜行バスでは何も分からないけれど。
夜に浜松SAに来たことはないため降りてみることにしました。夜のSAってなんかわくわくするよね。するんだよ。真夜中でしたが施設はまあまあ開いていて、さすが大動脈だなあ、などと思い、高速道路特有のただ*6の水を飲んでバスに戻ります。

 

夜のPASAのこの雰囲気すき

 

最後に草津PAで休憩をしました。今度は止まる前の時点で、スピードが落ちてきたことで目が覚めていました。乗り物で寝る時って動いてるときの方が寝られるよね。
おなかも空いていたので、コンビニでおにぎりを買い、朝のさわやかな空気の中で食べます。流石に早朝だったので、それほど暑くなく、謎に早起きした日に散歩するような気持ちよさを感じます。
合宿なのか遠征なのか女子高校生?中学生?の集団がいましたが、みな制服を着ていました。移動のバスでも制服って着なきゃいけないものなんですかね、セーラー服は着たことありますけど(問題発言)あれでぐっすり眠れるものなんですかね、足がすーすーするの気になりますけど慣れてるんでしょうか、暑い時期はこれくらいでいいのかな、とりあえず制服着て友人とバス乗って寝てるんですよ。尊いですね。さっきの気持ちよさは本当に早朝で涼しかったからで、この尊い光景を目撃したことが理由ではないんですよ。信じてください。

 

 

JR難波7:08→7:25久宝寺7:27→7:39王寺7:42→8:00高田8:18→8:34王寺8:51→9:06奈良9:41→12:36和歌山

 

そんなこんなで6時50分、定刻より20分早くなんばOCATに到着。案内表示に従ってJR難波駅へ向かいます。っていうか下に降りるだけなんですね、わかりやすい。

 

 

駅員に18きっぷの印を入れてもらいホームに降りると、201系がいました。私の中では
[]
とかついてるのが一番なじみがあるんですが、もういませんからね。10年も前らしいです。大和路線なウグイス色ならさておき、環状線のはサボ受け*7がないのが違和感でした。どうでもいいね。
本来なら4分後、7時12分の快速に乗る予定でしたが、久宝寺駅で待避するようだったので久宝寺駅まで乗ります。左上の「67A」表記、運用の番号かなんかかと思ってたんですが、調べた限りなんか時間違いました。なんなんだろう。

……久宝寺駅に着いたので快速に乗り換えます。朝の流れとは逆方面*8な気もしますが、結構乗ってますね。一瞬渓谷っぽいところを走るのもおもしろい。

 

高田駅

ちょっと歩いて大和高田駅

王寺駅のバス発車案内。こういうの見るとちょっとわくわくする。

上からバス見るのたのしい

 

奈良駅和歌山駅の直通列車に乗ると未乗になってしまうので、王寺駅で乗り換えて高田駅まで。適当に駅前を散策して折り返し。また王寺駅で乗り換えて奈良駅へ。

 

 

コンビニで朝飯第二弾のおにぎりを購入。シャロちゃん*9が3割引きでお買い得でしたが、荷物になるのでスルー。

 


待ち合わせの人と会い、桜井線・和歌山線経由の和歌山行きに乗ります。103系改造の105系です*10。この旅行の直後、2019年秋に運用離脱して、現在4扉車はきのくに線で代走として走る程度のようです。

奈良駅を9時41分に発車、和歌山駅は12時36分に到着なので、3時間弱かかります。東海道線に熱海から乗ると、浜松の少し先まで行ける程度の時間です。ながいです。
ちなみに、奈良駅から和歌山駅まで移動するだけなら、天王寺経由で2時間弱です。そもそも天王寺経由で98.8km、桜井線和歌山線経由で105.4kmなので察してください。

途中の名手駅で5000駅取得を達成しました。駅メモをやり始めてかれこれ4年なのでまあこれくらいは。2016年8月に2000駅、2017年8月に3000駅、2018年8月に4000駅、2019年8月に5000駅・・・と1年で1000駅ずつ増えています。単調増加って言うんでしたっけ?などと思いましたが、よく考えれば減らない限り単調増加ですね。正比例かな?わかんないや! なお6000駅*11は8月中に取れませんでした><

合流した友人と話しながらのんびりしていたら、横に座っていた、私より一回りくらい小さい少年が話しかけてきました。大回り*12キッズかと思っていたので、(電車の話でもするんだろか?)と思いながら話を聞くと、駅メモについて尋ねられました。私と友人が開いていた画面が気になったのでしょう。ご新規様だ囲え囲え!ということで、布教。ついでにいろいろ話をしていると、なんと彼、関西最長片道切符をしているそうです。夏休みを活用して毎日家に帰りながら回っているそうで、補充券にびっしりと下車印が並んでいて、これはびっくり。話も弾んだので、彼も友人と一緒にご飯に行くことに。

 

体も心もぴょんぴょん*13する車体に揺られて3時間、和歌山駅に着きました。ご飯を食べましょう。

 

 

煮魚を食べました。うん、おいしい! 
・・・え?それ以上の感想? こんな1年以上も前のこと覚えてるわけないでしょ*14

 

 

和歌山13:59→14:54鳳15:13→15:16東羽衣→羽衣15:32→15:41堺15:43→15:51新今宮15:59→16:13大阪16:22→16:58兵庫17:15→17:18和田岬17:26→17:30兵庫17:35→17:37神戸17:47→18:44京都

 

紀州路快速に乗って鳳駅へ。途中で思ったより山の中を走ってびっくり。まあ山中渓って駅名に書いてあるわけだが。

 

 

鳳駅で乗り換えて東羽衣駅へ。3分しか走らないのにトイレがついている豪華?仕様。うんちしてたら折り返しちゃいそう。

 

 

東羽衣駅に着きました。ホームが2つあるけど、ラッシュ時とかは使ってるんだろうか? 終端駅でオタクが撮りがちな構図を収めた後は、南海の羽衣駅に向かいます。予定なら阪堺天王寺まで行くつもりだったんだけど、のんびりしてたら行程が遅れちゃった☆*15

 

 

で、まあ羽衣駅まで歩いてすぐなんですが、高架化工事中みたいですね。過渡期を写真に収めることは重要というのは古事記にも書いてありますし*16、パシャパシャ撮りましょうね。

 

 

のんびりしてたら早そうな電車が行っちゃった。乗り遅れた。こうやってどんどん行程が遅れていく

 

 

逆光で見にくいですが、パタパタしそうな発車案内があります。これもけっこう見なくなったよね。

 

 

もっと強そう早そうな電車が通過していきました。図鑑では見たことあるけど実物見るとめちゃくちゃ強そうだな。

 

 

やっと次の電車が来たので乗ります。でかでかと「2扉車」って書いてある通り2扉車みたいですね。その割に中はロングシート、なかなか面白い車両です。

堺駅空港急行に抜かれるそうなので乗り換えます。よく見ると空港急行は羽衣駅にも止まるみたいで、まあつまりはもう1本後でもよかったわけですね。ロクに調べないからこういうことになる。でもまあ乗れる車両の種類が増えてよかったじゃない。

 

新今宮駅で乗り換え、環状線関空紀州路快速大阪駅神戸線の快速で兵庫駅に来ました。そう、アレですね。

 

 

和田岬線です。103系が鎮座ましましています。いい加減先は長くないので、乗りに行った次第です。超どうでもいいですが、以前友人が奈良から京都に移動した際に、何をトチ狂ったか奈良線みやこ路快速に乗ったら、103系が代走してたとな。羨ましい。でもクッソうるさいんだろうなあ。

どうでもいい話は終わりにして、103系に乗って和田岬駅へ。

 

 

途中運河みたいなの渡るんですね。工業地帯って言うことで車両も込みで鶴見線を思わせます。鶴見線103系って図鑑でしか見たことないけど。

……兵庫駅に引き返し、神戸駅で新快速に乗り換え、京都駅に到着。「あれー?0番線に入る新快速とかあるんだ*17。」とか思いながら降りると、

 


 

って、なんだこりゃあ!?!? 19時くらいだから混む時間だよね、で済まないレベルの大混雑。積み残しも発生してます。ダイヤ乱れか運休でも発生してるんでしょうか?そしてこんな状態なのに次の新快速は8両*18
どっか止まってたら予定変更しなきゃなー、なんて思いながら、お腹が減っていたのでご飯にします。

 

 

予定変更が生じる可能性があるので、時間に余裕を持つために山陰ホームの駅そば屋へ。でもお腹は空いていたしまだ数時間動くので、カレーご飯的なものを。こういうところのカレーって割とおいしいよね。あとネギが多いのはネギ好きの民として助かる。

 

 

京都19:33→20:56柘植20:59→21:27亀山21:32→22:41名古屋

 

駅のアナウンスを聞いていると、状況が読めてきました。どうやら今日は「びわ湖大花火大会」なるものが開催されているようですね。ぼくは祭りに疎いマンですし、電車が混むのはいただけないですね*19

 

暗いと写真が撮りにくい

 

さて、お次は抹茶色な117系に乗ります。草津線に直通して柘植駅まで行く列車ですね。草津線は基本的に線内完結列車が多いですが、朝晩は京都駅まで顔を出します。

 

 

……まさか車内からでも花火が見えるとは思わなかった。きれいですね。祭りすき!(テノヒラクルー)*20

草津駅にて接続待ちで3分ほど遅れましたが、途中駅での交換待ち時間で、終点の柘植駅には定刻で到着。すぐに接続する関西本線の亀山行きに乗ります。

 

 

亀山までは3駅ですが、29分もかかります。それもそのはず、駅間距離が長く、3駅とはいえ20kmあるからです*21

夜も遅く、景色も見えないのでウトウトしていたら、いきなり警笛とEB*22取扱がありました。「うげぇ、やめてくれよ……」と思っていたらアナウンスが入ります。

 

シカでした

 

幸いにもぶつからなかったようで、すぐに運転再開、関駅で同行していた友人とも別れ、無事定刻で亀山駅に到着しました。

 

 

引き続き関西本線の、名古屋行きに乗ります。5両もつないでいるので車内はがらがら。駅メモしながらすやすやしていたら*23名古屋駅に着きました。1時間ほど時間があるので、ぶらぶらします。

 

ワイドビューしなの26号?だと思う

名古屋駅バスターミナル。ホームドアあるのいいなあ。

夜行バスの発車案内。壮観ですね。

バスを待つ人の群れは待合室にはとても収まり切りません。

ジェイアール四国バス オリーブ松山号
674-8903 愛媛230あ89-03

ジェイアール東海バス ドリームなごや14号
744-10993 名古屋200か27-84

ジェイアールバス関東 青春ドリームなごや12号
H654-09420 足立200か21-56

ジェイアール東海バス 青春ドリームなごや12号?(もしかしたら続行便?)
744-19952 名古屋230あ19-52

 

名古屋駅新幹線口23:30→6:10東京駅日本橋口 ジェイアール東海バス ドリームなごや16号 東京・新木場行き

ジェイアールバス東海 ドリームなごや16号
744-05991 名古屋200か14-23


さて、いよいよ乗車のバスです。3列シートのバスでゆっくり帰りましょう。つか2階席ってだいぶ狭いんだな。

 

JRバス特有のチャイム*24を聞いて、疲れていたため気が付いたらzzz

 

……バスが止まったところで目が覚めました。休憩地のようなので降りてみましょう。

 

 

……鮎沢って、もう鮎沢まで来てたの!?!? 三ヶ日は完全に寝ていたようですね。不眠で病院行ってる人でもこんな爆睡できるなんて、疲れによる眠気と3列シートって偉大*25

 

で、まあその後も当然爆睡していたわけで、霞が関到着のアナウンスで起きました。伊勢原JCT付近で渋滞していたようで、40分の延着だそうです。私は寝る時間が増えただけで、この後の予定もないのでいいのですが、時間に余裕を持った行程は大事ですね。

 

 

はい、そういうことで東京駅到着です。2階建てのバスって後ろから見たときの威圧感やばいな。

そのまま帰るのもつまらないし旅の余韻を味わいたいので、東京駅~国際展示場の臨時バスを見に行きます。そう、今日は8月9日、C96初日なんですね。ということでコミケ臨のバスを見に行きます。どこか遠い営業所から来てる奴いないかなー、と。
……見つかりませんでした。帰りましょう。え、コミケ行かないのかって?やだよこんな暑い日に*26・・・リストバンド云々もあるし様子見ってことで。

 

 

……この時はまだ知りませんでした。コミケが中止に追い込まれるほどの情勢になるなんて。

 

 

 

 

 

 

*1:なお足と体調が悪くてほとんど吹き飛んだ模様

*2:文化祭で配る部誌を作るおしごと

*3:都営バス虹01系統のこと。レインボーブリッジを渡るため「虹」、2013年に廃止。

*4:さくら観光って名前の方が知られてますね。だいたい同じです。

*5:というか4列で仕切りのカーテンもないような車両で、消灯後スマホを使う勇気は私にはない

*6:ダブルミーニング

*7:前面に付くやつだからサイドボードではないけど

*8:下りと言いたいけど、路線的には上り列車。

*9:かわいい。ビジュアルと声と行動で3回攻撃をしてくる。

*10:103系からの改造車は4扉、105系として新規に製造された車は3扉。

*11:そもそも称号ないけど

*12:非常にざっくりした説明をすると、安く長く電車に乗るために編み出された謎技術。

*13:ご注文はうさぎですか?BLOOM』は絶賛放送中!4~5年前に2期見てた時とはいろいろ変わっちまったなあ。

*14:旅行記は早めに書きましょう

*15:余裕を持った行程を心がけましょう

*16:知らんけど

*17:所定ダイヤでも朝ラッシュ時は入るらしい

*18:ラッシュ時の増便分なので仕方ないね

*19:と言いつつ着発番線の変わるイレギュラーはおいしい

*20:実際のところは混んでるのと周りが見えていないミーハーな連中が嫌いなだけ

*21:表定速度40km/hは、非電化単線路線としては早いです

*22:非常ブレーキ

*23:熟練した駅メモerは寝ながらチェックインすることができます

*24:北越急行ほくほく線のHK100形でも使われている

*25:普段から運動を心がけてよく寝ましょう

*26:暑いのが嫌いなので冬コミは3回くらい行ったことあるけど夏は1回も行ったことがない